转自 http://www39.atwiki.jp/bcyc_gkt/
日別イベント
1日目
- 2週目の場合出現
	
- 
……仕方ないな。このままでいいわ
→Captureエンドの条件 - 
絶対ダメ。もっと敵の多そうなところまで行って
→Europeエンド、Non Humanエンドの条件 
 - 
……仕方ないな。このままでいいわ
 
 
- 2週目の場合出現
	
- 
記憶の糸をたどる
→1周目と同じ - 
このまま眠りにつく
→回想を飛ばす 
 - 
記憶の糸をたどる
 
 
2日目
 
3日目
 
4日目
- 陶山の到着
 
 
5日目
 
6日目
 
7日目
 
8日目
 
9日目
 
10日目
- ヘプタ戦
 - オクタ戦
 
11日目
 
12日目
 
13日目
 
14日目
 
15日目
 
16日目
 
17日目
 
18日目
 
19日目
 
20日目
 
21日目
 
22日目
 
23日目
 
建物別イベント
上陸地点
- 1日目~2日目に2度訪れる
	
- 三柴のイベントが発生
→三柴のキャンディを入手 
 - 三柴のイベントが発生
 - 4日目(18棟でオクタに接触し、移動範囲が拡大していることが条件)
	
- 「陶山の到着」が発生
→Freedomエンドの条件 
 - 「陶山の到着」が発生
 
GoIキャンプ
- 1日目~3日目に2度訪れる
	
- 三柴のイベントが発生
		
- 
三柴とデートしてみよう
→三柴のキャンディを入手 - 
デートなんてしないわよ
→ 
 - 
三柴とデートしてみよう
 
 - 三柴のイベントが発生
		
 - 4日目~5日目(6棟に1度行くことが条件)
	
- 陶山の6棟に関するイベントが発生
→6棟に入れるようになる 
 - 陶山の6棟に関するイベントが発生
 - 6日目
	
- 陶山の崎矢陀に関するのイベントが発生
 
 - 9日目(崎矢陀に関するイベントを発生させていることが条件)
	
- 紅葉、崎矢陀どちらかをサポートにつけての戦闘
 
 - 千段橋でのブラッドイレブン連戦後、1度目
	
- 迎のキャンプ襲撃が発生
		
- 
ジュスティーヌ救出を成功
→Europeエンドの条件 - 
ジュスティーヌ救出を失敗(戦闘開始から11分経過)
→not tomorrowエンドの条件 
 - 
ジュスティーヌ救出を成功
 
 - 迎のキャンプ襲撃が発生
		
 
水戸屋
- 2日目以降で3度目
	
- 選択肢(何でも良い)
→傷薬3個 
 - 選択肢(何でも良い)
 - 2日目~10日目(6棟に1度訪れていることが条件)
	
- 崎矢陀の6棟に関するイベントが発生
 
 - 6日目以降で3度目
	
- 遥出現(店番イベントが優先される)
 
 - 11日目以降で1度目
	
- DPのイベント
→瓦礫展望広場での「DPとの確執」の条件 
 - DPのイベント
 - 11日目以降で遥のイベントをある程度進めている
	
- Battle Chain Sawを装備し18棟で強制戦闘
→Battle Chain Sawを入手 
 - Battle Chain Sawを装備し18棟で強制戦闘
 - 13日目
	
- Elephant Killerを賭けた10棟での崎矢陀との競争
		
- 
入手スコアが500,000以上
→買える - 
入手スコアが500,000未満
→買えない 
 - 
入手スコアが500,000以上
 
 - Elephant Killerを賭けた10棟での崎矢陀との競争
		
 - 遥と正義のHシーンを覗かない、または途中退出した後
	
- 強力な武器等が買えなくなる
 
 - 千段橋でのブラッドイレブンとの連戦後
	
- 水戸屋が利用できなくなる
 
 - 遥の人形の質問後、遥と正義のHシーンを発生させる前に千段橋へ行きイベントを進めた場合
	
- Twin R Launcher III、Multigun-FFB、雷神を入手。水戸屋は利用不可能に。
 
 
寝床
- 4日目(上陸地点で陶山に会っていない)
	
- 陶山のイベントが発生
 
 - 水戸屋に遥出現後
	
- ユリの夢のイベントが発生
 
 
第18棟
- 1度目(崎矢陀&紅葉関連)
	
- 
声をかける
→Europeエンドの条件 - 
なんとなく声をかけづらい
→改造紅葉 
 - 
声をかける
 - 2日目~9日目
	
- オクタ,へプタとの接触
→行動範囲拡大 
 - オクタ,へプタとの接触
 - 11日目~
	
- アークとDPの会話
→ 
 - アークとDPの会話
 
第10棟
- 2日目~9日目
	
- 雹と紅葉1(2周目以降の2日目はスレイヤー救出が優先される)
→Europeエンドの条件 
 - 雹と紅葉1(2周目以降の2日目はスレイヤー救出が優先される)
 - 2周目以降での2日目(船での選択肢で「……仕方ないな。このままでいいわ 」を選択)
	
- スレイヤー救出
→Captureエンドの条件 
 - スレイヤー救出
 
娯楽施設棟跡
- 2度目
	
- 崎矢陀と紅葉のH
 
 - 2日目~10日目(崎矢陀と紅葉のH後)
	
- 雹と紅葉2
→Europeエンドの条件 
 - 雹と紅葉2
 - 11日目以降(崎矢陀と紅葉のHが優先される)
	
- 崎矢陀とアーク
		
- 
あの場に出て行く
→NON-HUMAN,Europeエンドの条件 - 
このまま様子を見る
→ 
 - 
あの場に出て行く
 
 - 崎矢陀とアーク
		
 
瓦礫展望広場
- 2度目以降4日目~10日目
	
- 三柴と崎矢陀
 
 - スレイヤー救出後、2度目
	
- 
出て行き辛いのでこのまま見ている
→ - 
出て行く
→
 - 
何もしない
→Captureエンドの条件 - 
武器を構える
→ 
 - 
出て行き辛いのでこのまま見ている
 - 11日目~13日目(水戸屋でDPのイベント後)
	
- DPとの確執
 
 - 14日目以降(水戸屋でのDPのイベント後)
	
- DPとの確執
→Arison-Maidenエンドの条件 
 - DPとの確執
 - DPとの確執後
	
- スレイヤーの会話
 
 - 12日目以降でスレイヤーの会話後
	
- ブラッドイレブンとの戦闘
→ 
 - ブラッドイレブンとの戦闘
 - Arison-Maidenルート中
	
- ブラッドイレブンと佳凪
→SecondAges発動条件 
 - ブラッドイレブンと佳凪
 
第11,12,13棟
- 1度目
	
- 11棟、12棟と間に会話を挟んで(セーブ可)の連戦。12棟に入れるのは1度目のみ。
12棟の最後に強い蜘蛛型NHがいるので注意。なおイベント終了後、強制的に休むに。 
 - 11棟、12棟と間に会話を挟んで(セーブ可)の連戦。12棟に入れるのは1度目のみ。
 - 2度目
	
- 「雹と紅葉3」が発生
→Europeエンドの条件 
 - 「雹と紅葉3」が発生
 
第6棟
- 4日目~(GoIキャンプで陶山に6棟の事を聞いていることが条件)
	
- 
鍵を破壊する!
→6棟に入れる。奥に進むとイベント発生- 
せっかくなので入ってみる
→第二世代カイーナとの戦闘。勝てばCaina Clawを入手 - 
嫌な予感がする。やめて帰ろう
→移動画面に戻る 
 - 
せっかくなので入ってみる
 - 
やっぱりやめる
→移動画面に戻る。再度6棟に訪れると何故か開いている 
 - 
鍵を破壊する!
 - 6日目~10日目(水戸屋で崎矢陀の6棟に関するイベントを発生させていることが条件)
	
- 目的地点に辿り着くと崎矢陀のイベントが発生
 
 - 11日目以降
	
- 奥に進むとイベント発生
		
- ジュスティーヌをサポートに加え戦闘。5分間生き残る
			
- 
こいつの施しなんて絶対受けない!
→ELSが200,000増加 - 
…………
→ELSが100,000増加 
 - 
こいつの施しなんて絶対受けない!
 
 - ジュスティーヌをサポートに加え戦闘。5分間生き残る
			
 
 - 奥に進むとイベント発生
		
 
第4,5棟
- 7日目~10日目に1度目
	
- HDD入手イベント
		
- 
陶山に訊く
→遥の正体を暴いている場合、地下への移動が不可能に - 
水戸に訊く
→Supreme Deadエンド、Caputureエンドの条件 - 
三柴に訊く
→遥の正体を暴いている場合、地下への移動が不可能に 
 - 
陶山に訊く
 
 - HDD入手イベント
		
 
第7,8,9棟
 
千段橋
- 2度目以降(ブラッドイレブンとの戦闘、遥イベントの進行が条件)
	
- 
遥の正体を暴いている(遥と正義のHシーンを最後まで覗く)
→イベント後、移動画面に坑道口出現 - 
遥の正体を暴いていない(遥と正義のHシーンを覗かない、または途中退出)
→ブラッドイレブンとの連戦、迎のキャンプ襲撃条件 
 - 
遥の正体を暴いている(遥と正義のHシーンを最後まで覗く)
 
瑠門学校跡
- 最初に訪れた時
	
- 浜辺の小屋発見
→浜辺の小屋が移動画面に出現 
 - 浜辺の小屋発見
 - 5日目(スレイヤー救出後の瓦礫展望広場での選択肢で「何もしない」を選択)
	
- 金庫(パスカード)入手(水戸屋に1度でも行かないと入手不可)
→Captureエンドの条件 
 - 金庫(パスカード)入手(水戸屋に1度でも行かないと入手不可)
 
浜辺の小屋
- 2度目以降
	
- スクラップとアイテムを交換
 
 - 3度目以降で高純度スクラップを3個持っている場合
	
- 里中の最高傑作 天 と里中の最高傑作 地 のどちらかと交換
 
 
坑道口
- 移動画面に出現後
	
- HDD入手時、「水戸に聞く」を選択
→地下へ - 迎のキャンプ襲撃でジュス救出成功後
→地下へ - それ以外の場合
→地下への移動不可 
 - HDD入手時、「水戸に聞く」を選択
 
灯台



